発達障害のあるお子さんの保護者交流会について

発達障害のあるお子さんの保護者交流会とは


江東区は知的障害や肢体不自由の親の会は活動していますが、発達障害を中心とした親の会はありませんでした。(2023年度時点)
江東区地域自立支援協議会 児童部会 部会長の田村先生の呼びかけのもと、この交流会を発足いたしました。

発達障害や様々な障害を抱えるお子さん、発達が気になるお子さんを子育てしているお母さん、お父さんの交流の場所です。
子育ての日々の中での悩みや不安などを諸先輩方が話を聞いてくれます。一緒にお話ししませんか?

江東区のペアレントメンターの方にもご参加いただいています。

ペアレントメンターとは?

ペアレントメンターは、発達障害のある子供の養育経験を活かして、同じような子供を持つ親の話を聴いたり、情報提供などを行います。
専門家とは違う視点で、同じ親として葛藤や不安に共感しながら寄り添うことができます。
また、さまざまな子育ての経験や地域の情報などを、同じ親の目線で伝えることができます。

東京都発達障害者支援センター(こどもTOSCA)より
http://www.tosca-net.com/mentor/

「発達障害のあるお子さんの保護者交流会」は江東区地域自立支援協議会 児童部会、さらに江東区に後援いただいています。
江東区地域自立支援協議会についてはこちら

ペアレントメンターになりませんか?

ペアレントメンターは下記のような場面で活動を求められます

  • 地域の支援機関における親グループや、子育てサークル、親の会などで開催される相談会や茶話会、座談会などに参加
  • 保育所や幼稚園、学校などで開催される研修会や、支援者等の講演会や勉強会、住民向け講座などの講師
  • 区市町村や支援機関などでの個別支援

江東区では、ペアレントメンターが数名しかいらっしゃいません。
ですが年々、発達障害をもつ保護者の相談件数は増えています。

「発達障害のあるお子さんの保護者交流会」での活動を通じてペアレントメンター育成につなげたいと考えています。

ペアレントメンターが増えることで、保護者交流会が頻繁に活動することができ、困りごとを抱える保護者の方の声をより多く拾い上げることができると考えています。

タイトルとURLをコピーしました